· 

今度は渋谷で、沖縄人とつながった!

2018年の年末のこと。

ふと思い立って、メガネを新調することにしました。私は長いこと、コンタクトレンズのみの生活を送ってきたので、メガネを新調するのは本当に久しぶりです。

 

さて、新しいメガネをどこで買おう?

 

普段、仕事で渋谷に来ることが多いので、渋谷で買うことにしました。で、渋谷のどの店で?

 

ま、お手軽に買えるのは、全国展開している格安メガネチェーンですよね。ジ○○さんとか、ゾ○さんかなぁ。…と思ってネットを調べてみると、2つのチェーン店で似たような価格帯のメガネを買って、比較したブログを書いている人が、複数いるんですよねぇ。みんな、すごいなぁ。

 

んで、いくつかのブログやらレビューを拝見したのですが、それだけでは決められず、う~ん…と悩んで、改めて「渋谷 メガネ」なんかで検索してみると、2つのチェーン以外にも、安価でメガネを買えるお店があることがわかりました。

 

それが、こちらのオンデーズさん。こちらも、前述の2チェーンほど大規模ではありませんが、チェーン店です。

 

お店の前は通ったことあったけれど、そうか、そういうメガネ屋さんだったのかと、ウェブサイトを見て、思いました。

 

実は、このメガネ屋さんのことを、私は別の観点から、存じ上げていました。このチェーンの社長さんが書いた本「破天荒フェニックス」が気になっていたからです。この本、倒産寸前といわれていたメガネチェーンを再生した社長さんの物語なんです。

 

と、いうわけで、久しぶりのメガネをオンデーズさんで買うことにしました。

 

ファッションビルの1階にある、とても小さな店舗に、店員さんが3人。その中の、一番若いと思われる女性が、親切に接客してくれました。

 

このお店で私が選んだフレームは、レンズ込みで9,800円(税抜)。メガネって、安く買えるようになりましたねぇ。

 

で、メガネは何と言っても、レンズの度が合わなければ意味がありません。誰が度合わせをしてくれるのかなぁ。コンタクトレンズを外し、ボヤ~っと見えなくなった視界で不安になっていると、「こちらへどうぞ」と声をかけてくれたのは、あの若い女性です。

 

正直、「え?このコが検眼するの?」と不安になりました。だって、検眼って、経験値が必要な感じがするでしょ?

 

でもねぇ、今は技術が発達して、早く正確に検眼の結果が出るように、機械がうまく導いてくれるんですね。度合わせはとってもスムーズでした。合わせたレンズで周囲を見回してみると、おお、よく見える、よく見える!

 

そして、私の目に飛び込んできたのは、店の壁に掲げてあった、資格保持者の氏名と写真。目の前にいる若い女性は、ちゃんと検眼に関する資格の持ち主だったんです。そりゃ、そうですよね。

 

で!びっくりしたのは、彼女のお名前ですよ!「新垣」さんって書いてある!私は思わず聞きましたよ。「沖縄の人?」って。やっぱり、そうでした!いや~、びっくりしました!

 

その日、突然「メガネを買おう」って思い立って、メガネ屋さんのことなんて全然わからないままにいろいろ調べて、結局、メガネそのものとか価格というよりも「社長さんが書いた本」という理由でオンデーズさんを選んだのに、そこで出会った担当者さんが沖縄人って!!

 

これはもう、「引き寄せの法則」ですよ!私、やっぱり沖縄の人とつながるように、引き寄せられてる!!

 

ってことで、私と沖縄人をつなげてくれたメガネ屋さんに感謝しつつ、買い求めたメガネを大事に使っております。もちろん、快適です♪

 

メガネというモノとして買うだけなら、ジ○○さんでもゾ○さんでもよかったと思うんです。しかもその日、ゾ○さんではセール中だったから、普段よりもさらに安価でした。

 

でも、前述のような理由でオンデーズさんで買ったことによって、人とのつながりを感じることができました。これは、私にとって大きな価値です。我ながら、直感に従ってよかったと思っています。沖縄人の若者が働く会社で、お買い物ができたのですから♪